ブログ記事一覧
-
-
自分に合った頭痛薬を探すということで、色々と調べてみました。 ⇒ 自分に合った頭痛薬を探す(緊張型頭痛編) ⇒ 自分に合った頭痛薬を探す(片頭痛編) それぞれの頭痛に対して、いくつかピックアップしてみ …
-
-
こんにちは、みつです。 頭痛の原因のひとつにミネラル不足が関係しているという話があります。 ミネラルは、身体の機能や調子を整える役割があり、必要な栄養素になっています。 頭痛は、血管の収縮や拡張によっ …
-
-
前回、自分に合った頭痛薬を探すということで、まずは緊張型頭痛に効きそうな頭痛薬を探してみました。 ⇒ 自分に合った頭痛薬を探す(緊張型頭痛編) 私は、片頭痛が出ると、バファリンAが効かないことがあった …
-
-
2017/12/24 -頭痛日記
今週の週末は、今のところ問題なく来ています。 色々と試しているのですが、私の場合は睡眠時間を平日と同じように調整して、寝過ぎてしまわないように気をつける事で片頭痛の発生をある程度抑えられているように感 …
-
-
2017/12/22 -頭痛日記
タイトル負けですが、今日は朝から軽い頭痛に悩まされていました。 辛い事に、鼻炎も同時に出てしまい、鼻炎薬と頭痛薬を両方、あまり時間を空けずに使用してしまいました。 鼻炎薬を服用すると、眠気とノドの渇き …
-
-
先日、頭痛薬の成分について調べてみました。 ⇒ 頭痛薬の成分について その時は、主成分を中心にまとめてみましたが、今回は頭痛薬をベースに、比較しながら自分に合った頭痛薬を見つけていきたいと思います。 …
-
-
こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。 片頭痛を持っている方は、色々な刺激に敏感になっていることが多いようです。 光や音、匂いや気圧などはもちろんですが、食べ物によっても片頭痛が起きることがあります。 …
-
-
こんにちは、みつです。 頭痛は、日本人のおよそ4割が頭痛に悩まされていると言われています。 (頭痛の有病数は諸説あります。) これだけ多くの人が頭痛で悩まされているのには、きっと共通する根本的な理由が …
-
-
2017/12/17 -頭痛日記
先週は頭痛が無く、スッキリした週末を過ごせたのですが、今週は軽めでしたが頭痛が出てしまいました。 色々調べたり試したりしたので、今週も上手く回避出来るかと思ったのですが、すぐすぐ効果は出ないようですね …