頭痛日記

2019年最初の週末は無事に乗り切ることが出来ました

投稿日:2019年1月6日 更新日:

こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。

今年最初の頭痛は、新年早々初売りのごとく、元日から始まりました。

1日、2日と立て続けに頭痛が出てしまったので、頭痛薬のお世話になってしまいました。

気圧は、1日、2日共に、1015hPa でした。

寝不足、寝過ぎともに問題なく、6〜7時間くらいの睡眠時間です。

三が日を過ぎて、4日から仕事始めだったのですが、その日は問題なく過ごすことができました。

正月気分の抜け切らない、今年最初の週末が不安でしたが、土日ともに頭痛はありませんでした。

その代わり、お腹の調子が悪く、腹痛と下痢が続いています。
腹痛は治り、下痢も少し回復していますが、油断できない状況が続いています。

ちなみに、土日の気圧は、
5日が、1009hPa
6日が、1013hPa

天気は良くないですが、低気圧というほどではないので、1〜6日までは気圧による影響は無いようです。

結局、元日と2日の頭痛は原因がはっきりしませんでした。

引き続き、今年も記録し続けて、何か原因やきっかけになりそうなものが見つかればいいなと思います。

今年もよろしくお願い致します。

-頭痛日記
-, ,

関連記事

頭痛日記

先日、頭痛が酷くて脳神経外科に外来診療を受けてきた話

こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。 先日、仕事中に頭痛が酷くなったので、仕事が一段落したこともあり、早退して脳神経外科に行ってきました。 今回は、その時のお話をしたいと思います。 ここ数日、頭痛が続 …

頭痛日記

GW前半の頭痛さんは大人しくしてくれました

こんにちは、みつです。 北海道にもようやく桜の便りが届き、過ごしやすい季節になりました。 いよいよ、ゴールデンウィーク突入で、色々と楽しい計画をされていたり、GW何それ美味しいの?という方もいらっしゃ …

頭痛日記

北海道胆振東部地震後、体調が優れない

こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。 先日、9月6日の午前3時8分、北海道胆振東部を震源とする大きな地震が発生しました。 この地震によって、北海道の電力半分を賄っていた苫東・厚真火力発電所がダウンして …

頭痛日記

平成最後のお盆休み、鼻炎に泣かされるの巻

こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。 今週末は、いよいよ平成最後のお盆休みに突入でした。 お盆休み前半戦は、先祖をお迎えする為に、部屋の大掃除でした。 お陰様でしばらくなりを潜めていたアレルギー性鼻炎 …

頭痛日記

肩こり・首痛がひどくて緊張型頭痛が出た時の解消方法

こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。 私の場合は、週末になるとよく片頭痛が出ることがありました。 昨日は珍しく、平日にも関わらず頭痛が出てしまいました。 仕事中だったので、肩こりや首痛が強く出ていて、 …

頭痛解消ラボ みつ プロフィール
【 みつ 】

仕事がら長年、頭痛に悩まされています。
緊張型頭痛、片頭痛の両方を持っていて、週末になると激しい頭痛に苦しめられています。

同じような頭痛の悩みを持った方の手助けになるような情報を提供していきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

Twitterアカウントはこちら @mitts_zutsu

頭痛は多くの日本人が抱える最もポピュラーな国民病です。生活上のちょっとしたコツで、頭痛はスーーっと消える。頭痛薬に頼らない方法満載です。

詳しく見る

天気痛ドクター佐藤純医師監修 つけるだけで偏頭痛バスターズ 魔法の耳せん ー アメリカNo.1の耳せんメーカーと開発! 81%の人の偏頭痛が改善しています。

詳しく見る

年々増えている「頭痛」でお悩みの方のサプリメント 毎日薬を飲むのは嫌…そんな方にオススメです。

詳しく見る