頭痛日記

2019年最初の週末は無事に乗り切ることが出来ました

投稿日:2019年1月6日 更新日:

こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。

今年最初の頭痛は、新年早々初売りのごとく、元日から始まりました。

1日、2日と立て続けに頭痛が出てしまったので、頭痛薬のお世話になってしまいました。

気圧は、1日、2日共に、1015hPa でした。

寝不足、寝過ぎともに問題なく、6〜7時間くらいの睡眠時間です。

三が日を過ぎて、4日から仕事始めだったのですが、その日は問題なく過ごすことができました。

正月気分の抜け切らない、今年最初の週末が不安でしたが、土日ともに頭痛はありませんでした。

その代わり、お腹の調子が悪く、腹痛と下痢が続いています。
腹痛は治り、下痢も少し回復していますが、油断できない状況が続いています。

ちなみに、土日の気圧は、
5日が、1009hPa
6日が、1013hPa

天気は良くないですが、低気圧というほどではないので、1〜6日までは気圧による影響は無いようです。

結局、元日と2日の頭痛は原因がはっきりしませんでした。

引き続き、今年も記録し続けて、何か原因やきっかけになりそうなものが見つかればいいなと思います。

今年もよろしくお願い致します。

-頭痛日記
-, ,

関連記事

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます!

平成30年を無事に迎えることができました。 大晦日も軽い頭痛に悩まされてしまいましたが、何とか持ちこたえました。 今回の頭痛は、外の寒いところに出ると痛みが軽くなったので、片頭痛かもしれません。 流石 …

頭痛日記

今週の週末頭痛は…

今週の週末は、今のところ問題なく来ています。 色々と試しているのですが、私の場合は睡眠時間を平日と同じように調整して、寝過ぎてしまわないように気をつける事で片頭痛の発生をある程度抑えられているように感 …

頭痛日記

運転中に頭痛発生の今週末、早めの頭痛薬で乗り切る

こんばんは、みつです。 今週末は、土日ともに朝から外出する予定があったので、一日中外に出る機会が続いていました。 昨日の土曜日は、午前中に外出して昼過ぎに帰宅。 その後、軽く昼寝・・・いや、がっつり昼 …

頭痛日記

今週の週末頭痛解消日記

今週末は、頭痛よりも咳よりも、胸が苦しくて動くだけでもしんどかったので、買い物に出かけて帰ってくる度に布団に入って横になっていました。 今日も横になっている時間が多かったので、やはりというか頭がボーっ …

頭痛日記

今週末は頭痛よりも咳で体力消耗中

先月末からずっと咳が続いており、未だ苦しめられています。 先日は、痰に血が混ざってたりしましたが、それは治って来た気がします。 しかし、咳は24時間ずっと続いていて、治っている時間と咳が出続ける瞬間が …

頭痛解消ラボ みつ プロフィール
【 みつ 】

仕事がら長年、頭痛に悩まされています。
緊張型頭痛、片頭痛の両方を持っていて、週末になると激しい頭痛に苦しめられています。

同じような頭痛の悩みを持った方の手助けになるような情報を提供していきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

Twitterアカウントはこちら @mitts_zutsu

頭痛は多くの日本人が抱える最もポピュラーな国民病です。生活上のちょっとしたコツで、頭痛はスーーっと消える。頭痛薬に頼らない方法満載です。

詳しく見る

天気痛ドクター佐藤純医師監修 つけるだけで偏頭痛バスターズ 魔法の耳せん ー アメリカNo.1の耳せんメーカーと開発! 81%の人の偏頭痛が改善しています。

詳しく見る

年々増えている「頭痛」でお悩みの方のサプリメント 毎日薬を飲むのは嫌…そんな方にオススメです。

詳しく見る