頭痛日記

またやらかした寝過ぎによる週末頭痛・片頭痛

投稿日:2018年5月13日 更新日:

こんばんは、みつです。

今週の週末頭痛について、振り返ってみます。

5月12日(土)
この日は午後から仕事があったので、午前中に起床しましたが、平日より1時間遅く起きてしまいました。
起床後は、普段どおりの行動で午前中は特に問題なく過ごすことができました。

昼頃になって職場に着き、お昼ご飯を食べながら午後からの仕事の準備を進めていると、頭に鈍痛が出てきました。

このまま放置すれば頭痛で仕事にならなくなってしまうかもしれないと思い、早めに頭痛薬のお世話になります。
最近は、頭痛薬の使用頻度は週1くらいのペースかなと思います。

ひとまず頭痛はそれ以上悪化することなく、この日は無事に乗り切ることが出来ました。

5月13日(日)
今日は、午前中から茶の間の掃除。
ペットのワンちゃんが、粗相をしたり、床を舐めたりするので、こびり付いた汚れを定期的にキレイにしておく必要があります。
どうしても掃除機だけでは、取れない汚れがあるので、ケルヒャー社のスチームクリーナーを使っています。

スチームクリーナーの欠点は、室内がサウナのごとく蒸し暑くなってしまうことです。
これは実際に使ってみないと分からないですね。

その後は、午後から買い物で外出。
帰宅後は、少しお昼寝・・・ハッ!
目が覚めたら18時過ぎでした・・・。
またしても寝過ぎてしまったのですが、とりあえずこの日は頭痛は出ませんでした。

今日は「母の日」でした。
本来なら息子の方から、感謝の気持ちを伝えたいところですが、母が自分で「ちらし寿司」を作っていました。
いつも、お祝い事などがあると、「自分が食べたいから。」と言って自分で赤飯やちらし寿司を作ってくれます。

なかなか照れくさいので直接お礼や感謝の気持ちを伝えることに抵抗ある方も多いかと思います。
本当は、母も子供にお祝いしてもらう方が嬉しいとは思うのですが、何が欲しいと聞いても遠慮して何も言いません。

今回は何もしてあげられなかったので、「ちらし寿司」を美味しく食べて一言、「美味しかった、ごちそう様。」と言っておきました。
来年の母の日は、もう少し何かしてあげられればと思います。

-頭痛日記
-, ,

関連記事

頭痛日記

今週の週末頭痛解消日記

今週末は、頭痛よりも咳よりも、胸が苦しくて動くだけでもしんどかったので、買い物に出かけて帰ってくる度に布団に入って横になっていました。 今日も横になっている時間が多かったので、やはりというか頭がボーっ …

頭痛日記

年末休暇初日に頭痛が、、、

今日から年末休暇に突入。 午前中は買い物に行って来て、無事に過ごせましたが、自宅に戻って来る頃には、頭痛が出始めました。 肩こりも結構あったので、緊張型頭痛と判断して鎮痛薬を飲んだけど、あまり効きませ …

頭痛日記

今週の週末頭痛は影を潜めていました。

毎週、頭痛の状況をチェックしていますが、先月からずっと咳がひどくて、この1週間もあまり頭痛を気にしている余裕がありませんでした。 というのも、咳がひどくなると体力が消耗して、普通に生活しているだけでも …

頭痛日記

今回の週末は頭痛解消に色々試した件

先週1週間は、あまり頭痛は出ずに過ごすことが出来ました。 頭痛薬を使わずに1週間過ごしたのも、久し振りな気がします。 今回は、この1週間で色々と試したことをご紹介したいと思います。 evian(エビア …

頭痛日記

今日は銭湯でのんびりしたけど・・・

こんばんは、頭痛解消ラボのみつです。 昨日、肩こりがひどくて緊張型頭痛が出ていたので、今日は肩こり解消のためにいつも行っているスーパー銭湯に行きました。 私の場合、温泉に入って身体が温まってくると、か …

頭痛解消ラボ みつ プロフィール
【 みつ 】

仕事がら長年、頭痛に悩まされています。
緊張型頭痛、片頭痛の両方を持っていて、週末になると激しい頭痛に苦しめられています。

同じような頭痛の悩みを持った方の手助けになるような情報を提供していきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

Twitterアカウントはこちら @mitts_zutsu

頭痛は多くの日本人が抱える最もポピュラーな国民病です。生活上のちょっとしたコツで、頭痛はスーーっと消える。頭痛薬に頼らない方法満載です。

詳しく見る

天気痛ドクター佐藤純医師監修 つけるだけで偏頭痛バスターズ 魔法の耳せん ー アメリカNo.1の耳せんメーカーと開発! 81%の人の偏頭痛が改善しています。

詳しく見る

年々増えている「頭痛」でお悩みの方のサプリメント 毎日薬を飲むのは嫌…そんな方にオススメです。

詳しく見る