頭痛日記

今週の週末頭痛解消日記

投稿日:2018年3月25日 更新日:

今週末は、頭痛よりも咳よりも、胸が苦しくて動くだけでもしんどかったので、買い物に出かけて帰ってくる度に布団に入って横になっていました。

今日も横になっている時間が多かったので、やはりというか頭がボーっとして、ズキズキしてきました。

結果として、寝過ぎてしまったので、頭痛薬のお世話になってしまいました。
今も咳止めの処方薬は飲み続けているので、頭痛薬は単一成分のものを使っています。
オススメしたい単一成分の頭痛薬については、以前の記事でお話していますので、こちらをご覧下さい。
他の薬を飲んでいる中での頭痛薬の使い方

ちなみに私は、リングルアイビーα200を使っています。
こちらは液状カプセルになっていて、錠剤よりも早く効きます。
イブプロフェン200mgが含まれています。

また今回は、先日教えてもらった方法のいくつかを試してみました。
ひとつ目は、耳を温めるというもの。
5分くらい温めてみましたが、少しだけ痛みが和らいだような感じでした。

ふたつ目は、首の姿勢を正すというもの。
頭をしっかりと肩の上に乗せるイメージで、首の負担をかけないように姿勢を整えるようにすると頭痛が軽減できるというお話だったので、気づいた時にやってみました。
ずっと姿勢を保っていればよいのですが、頭痛は分かりませんが、首や肩の負担は軽くなったような気がします。

また生活に気をつけて、頭痛だけでなく、健康に気をつけて解消していきたいと思います。

-頭痛日記
-, , ,

関連記事

頭痛日記

今日は朝から頭痛三昧

タイトル負けですが、今日は朝から軽い頭痛に悩まされていました。 辛い事に、鼻炎も同時に出てしまい、鼻炎薬と頭痛薬を両方、あまり時間を空けずに使用してしまいました。 鼻炎薬を服用すると、眠気とノドの渇き …

頭痛日記

今日は銭湯でのんびりしたけど・・・

こんばんは、頭痛解消ラボのみつです。 昨日、肩こりがひどくて緊張型頭痛が出ていたので、今日は肩こり解消のためにいつも行っているスーパー銭湯に行きました。 私の場合、温泉に入って身体が温まってくると、か …

頭痛日記

平成最後のお盆休み、鼻炎に泣かされるの巻

こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。 今週末は、いよいよ平成最後のお盆休みに突入でした。 お盆休み前半戦は、先祖をお迎えする為に、部屋の大掃除でした。 お陰様でしばらくなりを潜めていたアレルギー性鼻炎 …

頭痛日記

今週は週末頭痛の無い週末でした

先週までは、色々と頭痛の対処方法を試したり、検証したり、してみましたが、今週は逆に何もしないという検証をしてみました。 平日、木曜日に片頭痛があり、久し振りに鎮痛薬を飲みました。 この日は、先週末に仕 …

頭痛日記

2019年最初の週末は無事に乗り切ることが出来ました

こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。 今年最初の頭痛は、新年早々初売りのごとく、元日から始まりました。 1日、2日と立て続けに頭痛が出てしまったので、頭痛薬のお世話になってしまいました。 気圧は、1日 …

頭痛解消ラボ みつ プロフィール
【 みつ 】

仕事がら長年、頭痛に悩まされています。
緊張型頭痛、片頭痛の両方を持っていて、週末になると激しい頭痛に苦しめられています。

同じような頭痛の悩みを持った方の手助けになるような情報を提供していきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

Twitterアカウントはこちら @mitts_zutsu

頭痛は多くの日本人が抱える最もポピュラーな国民病です。生活上のちょっとしたコツで、頭痛はスーーっと消える。頭痛薬に頼らない方法満載です。

詳しく見る

天気痛ドクター佐藤純医師監修 つけるだけで偏頭痛バスターズ 魔法の耳せん ー アメリカNo.1の耳せんメーカーと開発! 81%の人の偏頭痛が改善しています。

詳しく見る

年々増えている「頭痛」でお悩みの方のサプリメント 毎日薬を飲むのは嫌…そんな方にオススメです。

詳しく見る