頭痛日記

久しぶりの週末頭痛で頭痛薬のタイミングを間違えた件

投稿日:2018年10月7日 更新日:

こんばんは、頭痛解消ラボのみつです。

このところ、週末もバタバタしていることが多かったので、あまり頭痛が発生することがありませんでした。

久しぶりに普段の週末を迎えて、少し気が緩んだのかもしれませんね。

週末頭痛の主な原因は、平日の仕事などで緊張状態が続いて、週末の休みを迎えた時に緊張から解放されて、副交感神経優位に切り替わって、血管が拡張することで周囲の神経を圧迫したり、炎症を起こす為と考えられています。

今週末の北海道は、特に日曜日は台風から変わった温帯低気圧の影響で、気圧が下がり天気も崩れていました。

週末であることに加えて、低気圧の影響もあり、久しぶりに週末頭痛が起こってしまいました。

季節の変わり目ということもあって、若干風邪気味だったことも重なり、今週は体調がずっと低調でした。

これまでであれば、週末になると頭痛に色々備えて、警戒を怠らないようにしていたのですが、しばらく頭痛が無かったので、すっかり油断していました。

いつもの週末であれば頭痛の予防で、早起きしたり、熱吸収シートを貼ったり、エビアンを飲んだり、コーヒーを飲んだり、色々していました。

今回は、朝も少し遅めに起床、朝食にコーヒーは飲みましたが、それ以外特に何も意識せずに過ごしていました。

お昼を過ぎた頃から、嫌な予感がしていたので少し横になっていましたが、起きてからも頭のモヤモヤが続き、頭痛が出てきてしまいました。

普段なら、その時すぐに頭痛薬を飲むのですが、この日はなぜかすぐに飲まずに外出していました。

帰宅して、やはり頭痛が治らず、ようやく頭痛薬を飲んで休みました。

晩御飯を食べて一休みしたところで頭痛が治まってきました。

やっぱり頭痛薬は、頭痛が起きてすぐに飲むのがベストタイミングであると実感しました。
頭痛が酷くなってから頭痛薬を飲んでも、すぐに痛みは引かずに効いてくるまで時間がかかったり、場合によっては薬が効かないということもあります。

頭痛薬を飲むなら、頭痛が起きてすぐがベストタイミングです!

-頭痛日記
-,

関連記事

頭痛日記

先週の頭痛、週末の頭痛

先週1週間の頭痛発生状況は、比較的穏やかでした。 天気は週末にかけて少し雪が降っていましたが、全体的に気温も高めに推移して、気圧も警戒するレベルではありませんでした。 そもそも、頭痛よりも咳が酷くて、 …

頭痛日記

肩こり・首痛がひどくて緊張型頭痛が出た時の解消方法

こんにちは、頭痛解消ラボのみつです。 私の場合は、週末になるとよく片頭痛が出ることがありました。 昨日は珍しく、平日にも関わらず頭痛が出てしまいました。 仕事中だったので、肩こりや首痛が強く出ていて、 …

頭痛日記

今週末は気温が高くて暑さにやられて頭痛発生!!

この週末は全国的に気温が高く、6月くらいの最高気温となっていました。 特に、土曜日は北海道でも23度以上を記録するなど、今年一番の暑さになりました。 今週末は、これまでの反省を踏まえて平日と同じように …

頭痛日記

今週末三連休の頭痛事情とは!?

こんにちは、みつです。 今週末三連休中、このブログサイトのタイトルを「頭痛解消ラボ」と名称変更しました。 基本的にはこれまでと変わらず、自分の頭痛解消を目指して色々な情報を提供していきたいと思います。 …

頭痛日記

今週末は頭痛よりも咳で体力消耗中

先月末からずっと咳が続いており、未だ苦しめられています。 先日は、痰に血が混ざってたりしましたが、それは治って来た気がします。 しかし、咳は24時間ずっと続いていて、治っている時間と咳が出続ける瞬間が …

頭痛解消ラボ みつ プロフィール
【 みつ 】

仕事がら長年、頭痛に悩まされています。
緊張型頭痛、片頭痛の両方を持っていて、週末になると激しい頭痛に苦しめられています。

同じような頭痛の悩みを持った方の手助けになるような情報を提供していきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

Twitterアカウントはこちら @mitts_zutsu

頭痛は多くの日本人が抱える最もポピュラーな国民病です。生活上のちょっとしたコツで、頭痛はスーーっと消える。頭痛薬に頼らない方法満載です。

詳しく見る

天気痛ドクター佐藤純医師監修 つけるだけで偏頭痛バスターズ 魔法の耳せん ー アメリカNo.1の耳せんメーカーと開発! 81%の人の偏頭痛が改善しています。

詳しく見る

年々増えている「頭痛」でお悩みの方のサプリメント 毎日薬を飲むのは嫌…そんな方にオススメです。

詳しく見る