頭痛の対処法 頭痛薬

自分に合った頭痛薬を探す(まとめ編)

投稿日:2017年12月28日 更新日:

自分に合った頭痛薬を探すということで、色々と調べてみました。
⇒ 自分に合った頭痛薬を探す(緊張型頭痛編)
⇒ 自分に合った頭痛薬を探す(片頭痛編)

それぞれの頭痛に対して、いくつかピックアップしてみましたが、自分に合う頭痛薬をどれか1つだけ選ぶとしたらということでご紹介したいと思います。

ただし、私の場合は・・・という前提になりますので、参考程度に見て下さいね。

自分に合った頭痛薬を探す

緊張型頭痛に合う頭痛薬

【バファリンA】

緊張型頭痛の場合は、片頭痛と比べて痛みが軽度な場合が多いですが、毎日続く場合もあります。
また、肩こり等の筋肉や神経の炎症に起因するため、効果が緩やかで、抗炎症成分が含まれているものがいいかなと思ってこちらにしました。

片頭痛に合う頭痛薬

【ロキソニンSプラス】

バファリンプレミアムの無水カフェインとロキソニンSプラスの酸化マグネシウム、どちらの効果をチョイスするかで迷いました。
それ以外で考慮しておきたいのは、早く効くこと。
片頭痛の痛みは、身体を動かすと悪化するので「待ったなし!」です。
早く効いてほしいので顆粒タイプも捨てがたいところですね。

みなさんも自分の頭痛タイプを把握して、自分に合った頭痛薬を選んでみてはいかがでしょうか?
他にも薬に頼らない解消方法や専門医に相談して、頭痛解消を目指しましょう!!

-頭痛の対処法, 頭痛薬
-, , , ,

関連記事

効率よくマグネシウムを摂って片頭痛を解消

効率よくマグネシウムを摂って頭痛・片頭痛を解消しよう

前回、手軽にマグネシウムを補給する方法として、スーパーやコンビニで手軽に入手できるミネラルウォーターについてご紹介しました。 ⇒ 手軽にマグネシウムを補給する方法 マグネシウムは、身体に必要なミネラル …

かき氷を食べると起きるアイスクリーム頭痛

かき氷を食べると起きるアイスクリーム頭痛の解消方法

みなさんは、かき氷やアイスクリームを食べた時に、頭がキーンと痛くなるのを経験したことありますか? 大抵の方は、一度は経験したことがあるのではないでしょうか。 通常は、一時的な痛みのため、しばらくすると …

頭痛薬の成分

頭痛薬の成分と効能について

頭痛が起きるとどうしても頭痛薬のお世話になってしまいます。 市販薬もいくつものメーカーから発売されており、種類・銘柄も多岐に渡ります。 私も家庭の常備薬として、あまり深く考えずに同じものを長年使ってい …

頭痛薬に頼らない対処方法

頭痛薬に頼らない対処方法

色々とネットで頭痛に関する情報を調べるようになる前は、とにかく対症療法しか思いつかなくて、頭痛薬を服用して、布団の中に入っているだけでした。 寝ると痛みは治まるし改善するのですが、その日は予定していた …

エビアン

2018年12月の頭痛薬・エビアン摂取状況

こんばんは、頭痛解消ラボのみつです。 昨年12月は、頭痛薬をコンスタントに使い続けていました。 エビアンも12月後半は、近所のスーパーでまとめ買いが出来なかったのでコンビニで買うことになり、週末は飲ま …

頭痛解消ラボ みつ プロフィール
【 みつ 】

仕事がら長年、頭痛に悩まされています。
緊張型頭痛、片頭痛の両方を持っていて、週末になると激しい頭痛に苦しめられています。

同じような頭痛の悩みを持った方の手助けになるような情報を提供していきたいと思います。

詳しいプロフィールはこちら

Twitterアカウントはこちら @mitts_zutsu

頭痛は多くの日本人が抱える最もポピュラーな国民病です。生活上のちょっとしたコツで、頭痛はスーーっと消える。頭痛薬に頼らない方法満載です。

詳しく見る

天気痛ドクター佐藤純医師監修 つけるだけで偏頭痛バスターズ 魔法の耳せん ー アメリカNo.1の耳せんメーカーと開発! 81%の人の偏頭痛が改善しています。

詳しく見る

年々増えている「頭痛」でお悩みの方のサプリメント 毎日薬を飲むのは嫌…そんな方にオススメです。

詳しく見る